2日目。 ゆっくりな出発にさせてもらった。 私の場合(車いす)朝のんびり支度することがかなりリラックスになる。 (外出するのに家での私は3時間かかる。泊りでは2時間ぐらいかな?!w) こののんびり支度するってことがすごく […]
「生活」の記事一覧
車いすひとり旅 福岡~徳島 飛行機で!<徳島編1日目-3>
ヒッチハイカーハンガリー人と地元徳島人と観光しに来た車いすの福岡人、、、という3人組の徳島観光 続! 大歩危小歩危いったあと 「ではどこに降ろしたらいい??」となり、 次に向かうところは「岡山県倉敷市」という。。。 なら […]
母との思い出の場所のひとつ、糸島。
糸島というところにちょこっと旅してきました!! 市営地下鉄とつながってるJR唐津線。 天神より30分ほどでいけるところー 私は前原までいってきました。 久しぶりに乗る唐津線、 途中から地上にあがるんだけどこれがまた新鮮で […]
闘病生活と目標と大きな手帳!計画の意味!先月中旬から・・・
「なんか様子がおかしいなぁー」と思っていたら・・・ 数日後、やはり熱が出たー!! けどこの気づきがよかったのか やはり無理せずになるだけ家にいようと考えてたから 人と会うとかいうのはやめていて どっか遊びに […]
九州横断特急で車椅子の旅!車椅子用の座席あり女性乗務員がステキ!
熊本→大分までいく 九州横断特急、3時間の旅ーー TRANS-KYUSHU LIMITED EXPRESS 九州横断特急! 阿蘇駅から別府駅の間を、豊肥本線と日豊本線経由で移動できる特急列車です。 ゼロ番線 […]
車いすひとり旅 福岡~徳島 飛行機で!<徳島編1日目-2>
急に徳島 三好市の大歩危小歩危峡にいくことになり 徳島出身の友人とハンガリーから来た男性と福岡から来た私とでの 変な3人組のドライブ観光が始まりました 車いすひとり旅 福岡~徳島 飛行機で!<徳島編1日目- […]
難病の障害で動かない足が動く夢!現実か?その後のリハビリでは・・・
担当医が目が点診察のあとww 週一回の訪問リハビリでは・・・また感覚が下がってきてるかも?!って!!! なんだか足踏みしそうな勢いらしいです!!! 「どういうこと?!」 腰からの筋力が連動してきてるような感じらしく 毎週 […]
休みはやっぱり大好き!仕事しているから感じる喜び!車椅子でお仕事!
仕事してからの休みの日って すごく好き。 働くから感じる喜び!苦あれば楽あり! 今朝はゆっくりしていいんだぁーって思って おきてすぐに支度しなくても良いんだし 洗顔もゆーーくりしても良いんだし 洗濯干すときもゆーーくりし […]
車いすひとり旅 福岡~徳島 飛行機で!<徳島編1日目-1>
今年2回目の徳島!!笑 4月に鳴門大橋に行き、大渦をみて少し世界観が変わった4月。 鳴門の渦をみれる橋の下の遊歩道に車いすでも平気でいけます! 遊歩道途中に車いすトイレもありますよ~ 面白いですよ^^ お勧めです! &n […]